お問い合わせ > 神戸市お問い合わせセンター

神戸市お問い合わせセンター

最終更新日:2024年11月12日

ここから本文です。

2024年12月1日より、総合コールセンターと代表電話の窓口を統合し、「神戸市お問い合わせセンター(以下、市お問い合わせセンター)」を開設します。お問い合わせも職員への転送も市お問い合わせセンターで一元対応します。

お問い合わせセンターとは

神戸市の業務や制度・手続き、施設、イベントなどに関する一般的なお問合せにお答えするセンターです。

手続きや質問先がわからない場合や、職員に繋いでほしい場合など、気軽にお問い合わせください。
電話だけではなく、チャット、問い合わせフォーム、FAXもご利用いただけます。

お問い合わせ

また、お問い合わせページには、神戸市によく寄せられる質問と回答をカテゴリーごとに掲載していますので、疑問点をお調べいただくこともできます。

特徴

わかりやすい窓口

市への問い合わせも、市職員への転送も、ひとつの窓口で対応するようになり、電話番号を使い分ける必要がなくなります。
※各区代表番号の変更はありませんが、名称が「(各)区役所お問い合わせセンター」に変わります。

現在の電話窓口

名称:総合コールセンター
電話番号:0570-083-330または078-333-3330
年中無休8時から21時

名称:市役所代表交換
電話番号:078-331-8181
市役所開庁時間(平日8時45分から17時30分)

名称:(各)区役所代表交換
各区役所代表番号
区役所開庁時間(平日8時45分から17時30分、木曜は20時まで)

12月1日以降の電話窓口

名称:神戸市お問い合わせセンター
電話番号:0570-083-330または078-333-3330
年中無休、8時から21時(職員への転送は平日8時45分から17時30分)

名称:(各)区役所お問い合わせセンター
電話番号:各区役所代表番号を継続
区役所開庁時間(平日8時45分から17時30分、木曜は20時まで)

WEB対応した問い合わせ手段の拡充

スマホやPCで文字を入力して問い合わせができる「チャット」窓口を新たに開設します。最初に、頻繁に尋ねられる質問のデータベースをもとに「AIチャットボット」が回答します。データベースに情報がない質問はオペレーターが引き継いで回答します。
WEB対応した問い合わせの手段の拡充の図

折り返し電話(コールバック)予約の導入

話混雑時に何度も電話をかけなおさなくても済むように、折り返し電話の予約を受け付け、オペレーターが時間ができたときに折り返します。神戸市お問い合わせセンターのみ対応しています。

コールバック予約の導入の図

災害に強い窓口

神戸市内だけでなく、大分県に電話対応の拠点を設置するので、災害やパンデミックの時でも業務継続が可能です。

災害に強い窓口体制の図

問い合わせの削減

問い合わせ内容を分析して電話問い合わせをせざるを得なくなった理由を把握します。その理由をもとに、すみやかにWEBページや頻繁に尋ねられる質問のデータベースを更新することで、問い合わせ自体の削減を図ります。

生成AIの活用

オペレーターの業務の一部に生成AIを活用することで、業務の効率化を行い応対品質の向上を図ります。
生成AIによる業務効率化の事例の図

利用方法

通話録音の目的

お問い合わせセンター業務の品質向上、市民のみなさまからのお問い合わせ内容からHPやFAQを充実させるなど、市民サービス向上を図るため、通話を録音しています。総合コールセンター・代表交換(お問い合わせセンター)業務等の通話録音、迷惑行為に対する方針に詳細を記載しています。

お問い合わせ先

市長室広報戦略部