ホーム > 社会参画・地域活性化 > 男女共同参画 > 平成30年度こうべ男女いきいき事業所の取り組み
最終更新日:2024年11月28日
ここから本文です。
【製造業 従業員数50人】
社会人としての人づくり(仕事への心構えや考え方、ビジネススキルなど)として、若手女性社員向けのシンデレラ研修や若手男性向けのメンズ研修を実施しています。
また、全社員を対象に満足度調査を実施して、その結果から人事制度の改善や有給休暇の取得促進等にも取り組み、働きやすい職場づくりを着実に進めています。
【建設業 従業員数7人】
社員ひとり一人の健康を第一に考え、ワーク・ライフ・バランスを整え自主的、活発な活動を支援し、社員の育成を行っています。
将来的にはメンテナンスに女性の目線を活かすなど女性の活躍部門の拡大、登用を目指しています。また、ITの活用等により働き方の見える化と改善を進めており、休暇取得の促進にも取り組んでいます。
【財団法人 283人】
複数の外郭団体の統廃合を経て、多様な職員から構成される組織において、男女ともに働きやすい職場づくりを進めるため、職員のワーキングチームの検討結果を基に「輝プロジェクト」として、子育てハンドブックの作成や全職員対象のワーク・ライフ・バランス研修の実施、メンター制度等の取り組みを継続して進めています。
【建設業 従業員数53人】
ワーク・ライフ・バランスの実現のため1)女性のみの消防メンテナンスチームの確立、2)有給休暇取得促進、3)完全週休2日制に関して、3つのプロジェクトチームを作り、社内全員で理解し、目標を定めて取り組みを進めています。
また、女性活躍を目指し、子供の送迎に対応した勤務時間帯の調整や女性社員の仕事内容を写真とともにHPに掲載し、社内の見える化にも取り組んでいます。
【サービス業 従業員数25人】
女性が長く働き、ステップアップしていくことが重要との考えを持って、女性の活躍や登用体制の整備、長時間労働の改善等に取り組んでいます。
また、社内交流の場として「おやつ会」の開催や社員の自己啓発やコミュニケーションの話題提供として「JAM文庫」を設置することで、働きやすい職場づくりに取り組んでいます。
【卸売業・小売業 従業員数33人】
社員から届いた声を基に評価制度の見直しや育成プログラムを実践し、働きやすい職場の実現に向けての取り組みを進めています。
出産育休後に職場復帰を望んでいる風土があり、実際に職場復帰した女性社員が活躍しています。
また、社員を大事にしたいという思いから、快適で使いやすいオフィス環境を整えています。
【卸売業 従業員数70人】
階層別教育やeラーニング等成長のための機会を重ねる一方で、年3回の大型連休の設定や年40時間の時間有給制度を導入し、充実した制度のもと、仕事と家庭が両立する働き方に取り組んでいます。
また、人間ドックの費用だけでなく、乳がんや子宮頸がん検診の費用についても全額会社負担としており、従業員の健康を考えた働きやすい職場づくりにも取り組んでいます。
【製造業 従業員数413人】
就業時間をシフトすることができる「就業時間選択制度」の整備によって、社員のライフスタイルに応じた多様な働き方に対応しています。
また、年度の繰越で無くなる有給休暇を積み立て、育児や介護時に休暇として取得できる「ライフサポート休暇制度」を設ける等、仕事と家庭の両立に向けて取り組んでいます。